2024.02.21 02:33空き時間(2/21現在)4月からの空き時間です⬇️月曜日 空きなし火曜日 11:00〜15:30水曜日 空きなし木曜日 16:30〜,17:00〜金曜日 9:30〜15:30土曜日 10:00〜,11:20〜,13:00〜,13:30〜14:00〜,14:30〜,15:00〜文字だけでは分かりにくいので、表を作りました📋◯印の所が空き枠です。
2024.02.15 00:50数年ぶりの定期演奏会私、出産まで一般吹奏楽団にいたのですが(その②)その仲間から、「定期演奏会のピアノお願いできませんか?」と連絡を受けました。先日の歌のオーディション対策に続き、どうやら今年の上半期はウィンドにご縁があるようです😅…にしても、1ヶ月前に依頼してくるとは😓生徒さんの1ヶ月前なんて「レッスンあと4回よ〜!」と仕上げて暗譜している頃なのに、私はこれから譜読みですよ😅これ、1ヶ月前に渡す楽譜じゃないじゃろ〜と、突っ込みたくなる譜面でしたが、17年くらい所属した愛着のある団なので、二つ返事でお受けしましたよ😅春休み真っ只中ですが、お花見にも行きたいお日にちですが、是非、サタケメモリアルホールへお越し下さいませ🌸
2024.02.10 11:18歌の指導私、出産するまで一般吹奏楽団にいたのですが、その時の仲間から、「娘が合唱団のオーディションを受けるので見て欲しい」と8年ぶりくらいに連絡を受けました📱「短大、保育科を受けるので受験でピアノが要るんです!!見て下さい」という駆け込み寺は、何度も経験した事があるのですが、合唱団は初‼️ですが、まぁ、カワイうたのコンクールには10年以上出場させていましたし、なんてったって、その友達のご要望とあらば❣️何の曲を歌うかも決まっていない状態からでしたので、選曲から🎵「この中から選んだら良いよー🎵」
2024.02.09 05:02目からウロコピアノ指導法セミナー昨日は、指導法のセミナーに参加してきました🎹自分で読譜ができたら楽❣️そう思い、日々指導しているものの、やはり譜読みが得意で自分でどんどん練習して来る生徒さんは稀😭うちの教室では、圧倒的に宿題を出す曲数が少ないという事実を改めて突きつけられました😰先生仲間も、フィンガートレーニング的楽譜を1冊、曲を2冊とか渡しているの、知っていましたが、私はレッスン内で手取り足取り数えさせ、譜読みし、弾かせてから宿題にしていたら30分あっという間なのです😥雑にすっ飛ばして進むのも嫌だし…と思っていましたが、トレーニングの数は圧倒的に少ないですよね😥しかし…理想と現場は違い難しいのです🫠