ヨガの先生

私、運動が苦手なんです。
小学校の頃、跳び箱は飛べないし、登り棒は登れないし、持久走なんて、「◯番以内に入りたい!」なんて、思ったこともなく、とにかく最後まで走り切ることが本当にしんどかったんです🏃‍♀️
横腹痛いし、呼吸は苦しいし、もうゴールできたらそれで良し!レベル🏃‍♀️

そんな思いで、中学校は、「とにかく、走らない部活に入らねば!」と。笑
運動部に入ると、とにかくウォームアップで走らされる!
「走らない文化部に入る!」という理由から吹奏楽部一択😅
(その他の文化部はあまり活動していなく、帰宅部みたいなものだったのです💧)

そんな私が社会人になり、運動していない自覚はあったので、ルネ◯ンスのナイト会員に🌃🏊‍♀️

行かなくても引き落とされる会員費がもったい!と、超多忙な発表会前でも無理して仕事終わりに通ったんです🌃🏊‍♀️
結果、体を壊して、退会する🏥

月日が経ち、今度は、20代なのに、まるで五十肩みたいな症状🦾
これば、マズイ‼️

すると、生徒さんのお母様が、「先生、ヨガが良いですよ!」と🧘‍♀️

ヨガかぁ、
すごい格好したり、瞑想したり、アジアなイメージ🧘‍♀️

ピンと来なかったけれど、せっかくのご縁だし、と体験に行ってみることに🧘‍♀️

ヨガが良かったのではなく、先生が良かったから、入会したようなもの🧘‍♀️
そして、12年続いているのも、ヨガが好きというよりも、先生が好きだから🩷

そして、それは、そこのヨガの生徒さん全員が口を揃えて言う。


私は、その先生から沢山沢山学びました🥹
「生徒さんは、先生のお人柄に惹かれてついて行くんだな、ヨガなら、他にいくらでも教室はある🧘‍♀️」

ピアノも全く同じ🎹
私が人間的に魅力がないと、ピアノ教室は、他にいくらでもある🎹

他にも、若かりし時の私は、クレームが来た時、凹んだ時、
「ヨガの先生なら、こういう時、なんて対処するかなぁ」と、想像し、勝手にメンターにしていました✨✨

そして、80歳でも、開脚180度、逆立ちもでき、スタイル抜群の先生を見続けて、
私も『80歳まで、現役のピアノの先生』が目標になりました👵

先生、今85歳現役です〜🧘‍♀️
私のメンター&ロールモデルです🩷

coco MUSICA

広島県 東広島市 八本松町 川上小学校すぐ隣 木の香りのする身体喜ぶピアノ教室

0コメント

  • 1000 / 1000