先日こんなご相談を受けました。
「先生、レッスンを45分か60分にする事は可能ですか?」と。
他のピアノ教室では、レベルが上がると(30分では足りなくなるのもあり)、45分レッスンになったりする所もあるのですが、我が教室では、そんなご案内やご提案をしたこともなかったのです。
(皆、お月謝上がるの嫌だろうなーと勝手に思い込んでいました🫠)
なのに、親御さんの方から、そんなご相談‼️
ビックリやら嬉しいやら❣️
思えば、独身の頃は、今みたいに家にレッスン室も構えていなかったので、もっともっと多くの生徒さんの所へ出張レッスンに出向いていたのです🚗
レベルが高くなると、1曲弾くだけでも5分以上かかるのです。
コンクールの自由曲が『8分以内』ですので、コンクール前はストップウォッチ片手に7分50秒測ったりしていました❤️🔥
そして、曲以外にも指練習の教本と、聴音(ピアノの音を聞き取ってノートに書く)やっていたのですから、熱血指導は勿論30分では終わりません😅
いちいち時間延長をご提案することもなく、勝手に1時間入り浸っていました😅
そんな若かりし時もあったなー😁
と思い出し、今回ご相談いただいた生徒さんもソルフェージュ入れよう!と意気込んでいるところです🤭
いきなり30分から60分はどうかな?と思い、とりあえず来月から45分レッスンをご提案させていただきました🎹
せっかくの『個人レッスン』ですので、生徒さんの成長や喜びの為ならば、教室の理念にそぐわないものでなければ、お一人お一人のご要望にお応えしようと考えています☺️
いつでもご相談下さい😌
0コメント