今年も無事開催することができました。
ご来場いただきました皆様、発表会にご尽力下さいました全ての皆様、本当にありがとうございました🙇♀️
「初めて小ホールで、皆が次々パタリと止まってしまったらどうしよう…」等々、
6月後半はネガティブな私でしたが、
7月に入り、生徒さん達次々と仕上がってきて、「素敵〜❤️」「良かった❣️」等々、込み上げる瞬間を沢山味わうことができ、講師冥利に尽きる思いで、本番を迎えました。
本番、たった1人で舞台に上がり、今までで1番大きなピアノを弾き、お辞儀して、立派に降りてきましたね✨✨
み〜んな度胸あるよな〜と感心するばかりでした。
本当、よく頑張りました💮
親御さんは、我が子の出番の時、猛烈に緊張されていると思うのですが、私は、それが全員分なのです💗💗
どの子も成功を願い、演奏している手が震えていたら大丈夫大丈夫とパワーを送り、弾き終えたら安堵し、成長を喜ぶ、全員のお母さん&応援団長です🥰
今回は、講師生活20周年を記念し、高知県からゲストをお招きしました🐟
人生初です✨✨
そんなこんな私も生徒さんと共に貴重な経験をさせていただいています。
ありがたいことです🙏
さて、私はもう、
クリスマス会はこの日にしよう🎄
次のコンクールは…
来年の発表会は…
と、ずっと先を見据えています👀
その日に向かってまた一緒に頑張りましょう😊
0コメント