2022.09.17 20:07ツッカーズコンサート教え子が出るというので、十数年ぶりにツッカーズのコンサートに行ってきました🎼本当は、本日(9/18)の夜公演だったのですが、台風接近の為、急遽1日繰り上げての演奏会にされました。レッスン合間のお昼休みに携帯開くと、「急遽今日行われることになりました!」と連絡が入っている!!
2022.03.11 05:463.11東日本大震災から11年だそうです。11年前のその日は、はっきりと覚えています。その日も金曜日でした。カワイ音楽教室で、通常レッスンはお休みで、4月開講のグループクラスの春募集の為、朝から怒涛の体験レッスンdayでした🎹体験レッスンを何クラスもこなし、夜、同僚達とバイオリニストのコンサートに行く約束をしていたんです🎻仕事が長引いた者もいれば、渋滞にハマった者もいて、開演前に全員揃わなかったのですが、連絡が取れない📞コンサート会場の公衆電話には長蛇の列。それでも、朝からテレビのない教室に缶詰めだったし、当時はスマホではなくガラケーだったので、地震が起きているなんて知る由もなかったのです。そして、帰宅後もテレビを付けずバタンキュー💤だったので、結局、...
2022.02.10 06:48確定申告終了✌️今年も確定申告終わりました🙌🏻やっと一息💨💨…と思いきや、今は、4月に小学校に入学する娘の学用品を買い回っています🏃♀️初めてで、分からない事だらけなのです💦例えば、旧東広島市内は、筆箱や鉛筆消しゴムは1年生の間はキャラクター物禁止なんですって!!鉛筆の先に飾りがぶら下がっている物なんて論外らしい!東広島全部かと思いきや、黒瀬のお友達は違うらしい😱ということは、はさみやお道具箱もキャラクター付いていたらいけないの?等、分からないじゃないですか〜⁉️もう、生徒さんのお母様とかママ友に聞きまくっています😥コロナでなければ、「誰か、一緒に買い物行って下さい!!👟👕🧦🧢🎒✏️✂️」とお誘いしたい気分です。。切実に😭
2022.01.18 02:20年賀はがき今日、当選していた年賀はがきを、郵便局でお年玉切手に交換して来ました🏣年賀状、お正月に届いた時に見て、当選番号確認の時にもまた眺めて、来年用に年賀状書く時にまた眺め…❤️❤️生徒さんからの年賀状は嬉しいですし、七五三の写真を年賀状にしてあると、「こんなの着たんだ〜😍可愛い💕」と、メロメロです😍とっくにピアノは辞めて、ママになった元生徒さんからも年賀状をいただいたりして、元生徒さんの子どもさんの成長までも楽しませていただいています🥰ありがたいご縁です🥰
2021.12.01 21:1212月初日の昨日は…急に冷えますね〜❄️12月に入り、何だか気忙しいです💦昨日は、来年小学1年生になる娘のいきいきクラブの申し込みをしに市役所へ行ってました。そして、来週の生徒さんのクリスマス会のビンゴの景品を物色しに雑貨屋さん等を巡り、ウォンツで花王商品買い、
2021.11.04 20:50初めての#8000と救急車11/3㊗️昼下がり🍂隣の小学校で遊んでいた娘が、ジャングルジムから落ちて顎をぐっさり切って帰ってきたのです!首と上着は血だらけ😱私は、血を見てもそこまで動揺しないので、冷静に傷口を拭く。傷口以外は、頭も口の中も大丈夫そうだし、本人の意識もしっかり。呑気に「大丈夫か🙆♀️」と判断する私。しかし、チョロチョロではあるけど、血が止まっていない事に気付く。初めて「#8000」に電話をかけると、「手足のしびれはないですか?」等々色々症状を聞かれ、ほぼ全て「大丈夫です!」と答えたにも関わらず、最後に「救急車を呼んで下さい」と言われて、え〜〜〜⁉️⁉️血だらけの娘を見た時よりも数倍動揺しました。素直に呼びましたけど🚑「#8000」に電話したのも、救急車に...
2021.08.30 04:38月曜日の庭ずっと行きたいなと思っていた『月曜日の庭』🌱緊急事態宣言のおかげで、毎週月曜日の予定もなくなってしまったので、行ってみました☕️もっと迷うかなと思っていたら、難なく到着🚘(割と古い)団地の中の1軒を手直ししてカフェスペースにしてある感じ。もう、カフェスペースどころか友達の家に来た感じ。通された部屋以外見ていないので、どうなっているのか気になる❣️というか、この部屋以外もあるのだろうか?もう2組くらい、かき氷頼んでた気がするんだけど、この部屋には私1人貸切だったのよね〜ソーシャルディスタンスは十分過ぎ👌
2021.06.30 19:17年に一度のお楽しみ♡年に一度のお楽しみ、足ネイルに行ってきました💅カワイ音楽教室にいた頃は、それこそ発表会前なんて多忙を極めており、ネイルに行く時間なんて勿論なかったので、7月の発表会が終わってから、『お疲れ様ネイル』とか『ご褒美ネイル』と称して行っていましたが、退職、独立してからは、夏が終わる前に‼️🌻発表会頑張る前に、ご褒美が先…🤣🤣🤣『発表会頑張れネイル』…都合が良過ぎ😂😂😂今年も気に入っています💅🥀❤️娘も毎年すぐに気付き「良いじゃん❣️」と言って何度も何度も見てくれます🥰(女の子だねぇ👧)なのに、ほとんどサンダルはかないんですよね😅少しは履こう👡💪
2021.05.13 20:55引越し5/9にお家を引き渡してもらい、昨日5/13に引越し、明日5/15には、生徒がレッスンに来ちゃうという強行スケジュールを決行中です😅4,5,6月のレッスンカレンダーを生徒さんにお渡しした3月の時点ではGWに引越しできる予定だったもので🚚それがちょっと延びちゃったので、5/10から、午前中アリさん🐜のようにせっせと荷物を運び、午後からレッスンという日々です🎹主人がお付き合いのあるピアノ運送さんにグランドピアノアップライトピアノドリマトーン冷蔵庫洗濯機食器棚をお願いしたのですが…トラックが2台もやって来ました🚚🚚なぜ???1台で十分入らないかい?笑
2021.05.07 16:07GW終わりましたね〜🎏前回、ブログを書いた数時間後から、娘、嘔吐を繰り返しておりました。保育園で流行っていたウイルス性胃腸炎をもらってきたようです。下痢はなかったのですが、まぁ、何か飲めば吐く😭加えて頭痛と腹痛も相当だったようで、「この頭、何とかして〜!」と叫び上げていました。その姿を見て、どうなることかと心配しましたが、長引かず2日で治りホッ☺️GW終わりましたね〜🎏世のお母様方、お疲れ様でした💮私は、4/29〜5/5と、意図せず大連休でした🎌4/29はお友達のピアノの先生の発表会のお手伝いに行って来ました🎹
2021.03.29 12:40号泣続く3月先週土曜日は、娘の通う保育園の卒園式でした🌸コロナの為、在園児(娘)はお休み💤今まで、卒園式が近づいても、なーんとも思わなかったのに、今年は、やけに寂しいし、泣けてくる😭😭来年は娘かと思うとねー😭娘は0歳10ヶ月から保育園に入っているので、私が子育ての事なんて何も分からず、暗中模索していた期間と丸被りなんですよね😢まだ歩けない我が子と保育園の面談行ったのが、つい昨日のよう。色々な思い出や悩みが走馬灯のように蘇り、また号泣😭今年からこんなんじゃ、来年の卒園式どうしましょ😂そして、我が家から保育園に向かう途中、川沿いに桜が満開なんですよ🌸「(もう引っ越すので)来年はここ通って保育園行かないんだなー」と思うと、また更に泣けてきて😭😭家が...